私は、家事に追われて忙しいときは、子供達にテレビゲームで遊ばせることがありました。
しかし、幼い子供達に長時間テレビゲームをさせることに抵抗があり、ある日カードゲームを主題としたテレビアニメを見て面白そうだと思い、子供達にそのカードゲームをすすめてみると、とても気に入ってくれました。
私はそのカードゲームで遊ぶ子供達を見て、読解力や記憶力が鍛えられるのではないかと思ったので、多くの子供達におおすすめしたいです。
今回は私が子供達におすすめするカードゲームとその魅力を紹介したいと思います。
トレーディングカードゲームを子供達におすすめする理由は?
カードゲームといっても様々で、トランプ・UNO・花札・カルタなどの定番商品だけでなく言葉遊び・騙しあい・協力系などのジャンルごとに特徴づけられるカードゲーム等その他数え切れないほどあります。
今回私がおすすめするのはトレーディングカードゲーム(TCG)といって自分で集めたカードを元にデッキを作って2人以上で対戦するものです。
デッキとは格プレイヤーが集めたカードの中からルールにのっとり、あるいは自由に組み合わせたカードの束です。
読解力がつく
現在よく遊ばれているトレーディングカードゲーム(TCG)は、ポケモンカード、遊戯王、デュエルマスターズ、バトルスピリッツなどです。
カードには1枚1枚にそのカードが持つ効果が書かれています。
プレイヤーはこの効果と効果を発動させるための条件を読んで正確に理解し、プレイしなければゲームが成り立ちません。
子供達はカードに書かれた文字をしっかり読むことになります。
そして正確に理解します。
我が家の子供だけでなく子供達の対戦を見ていると、皆しっかり読んで理解しているのが分かります。
また、我が家の長男は、読書があまり好きではなかったのですがTCGのカードに書かれた文字は隅から隅までしっかり読んでいました。
読書が好きな次男と長男とでは国語の成績で大きな差が出ることは無く、二人ともよい成績を修めていました。
記憶力が鍛えられる
TCGはカードの効果やその効果を発動させるための条件を理解しただけではゲームを有利に進めることはできません。
対戦相手がカードを召喚した際に、そのカードの効果やその効果を発動させるための条件がある程度分かっていないとゲームが不利になります。
また、カードには種族、系統や属性というものもあるので、覚えなければならないことが沢山有ります。
なんだが難しそうに思えるかもしれませんが、子供達は数十枚~何百枚ものカードに書かれた内容を覚えてしまいます。
この様に子供達はTCGで遊びながら無理することなく自然に記憶力が鍛えられていくようです。
私が子供達におすすめするトレーディングカードゲームの魅力は?
子供達がせっかくお友達同士で集まったのに、ほぼ無言でテレビゲームだけやり終え、ほとんど喋らずに解散という光景を目にしたことがあります。
トレーディングカードゲーム(TCG)はテレビゲームと違って対話をしながら進めるところが魅力の一つだと思います。
沢山の人と対戦することでコミュニケーション力をアップさせる
TCGはテレビゲームとは違い無言でゲームをすることはありません。
息子に聞いたところ最近はオンラインでも対戦できるようになったようです(バンダイTCGコネクトオンラインサービスなどを利用)。
TwitterやSNSで対戦相手を探す方もいます。
お互いに手元やカードしか映さず対戦相手の表情を観察することはできませんが、対話が必要なゲームであるので初対面の方とも、いろいろなやりとりが行われます。
バンダイのオンラインサービスを利用してマッチングする対戦相手は、男女比は男性が圧倒的に多いのですが、子供から大人まで幅広い年齢層の方々になります。
我が家の長男と次男は、不愛想な感じでゲームを始めるのではなく、お互いに緊張を和らげて安心してプレイするために、挨拶は基本だと考えているそうです。
また、人を思いやることも重要だと話しています。
例えば、自分が古いカードを持っていた場合、対戦相手が自分が召喚したカードの効果が分からないときに教えてあげることもあるそうです。
対戦時間は短くて数分で終了してしまうこともありますが、だいたい20分くらいかかることが多い様です。
長い時で2時間くらいかかる場合もあるそうです。
1度の対戦で約20分間、色々なやり取りをしながらゲームをするのでコミュニケーション力も鍛えられるのだと思います。
自分だけのお気に入りデッキを作れる
トレーディングカードゲームはカードを集めることも楽しみとなります。
自分好みのカードだけを集めてデッキが作れたら最高ですね。
ここでは私が以前息子達と遊んだバトルスピリッツ(バトスピ)のデッキについてお伝えします。
バトスピカードは、色々なジャンルを網羅しているのでお気に入りのカードを見つけやすいと思います。
例えば、可愛い女の子、格好いいドラゴン、ロボット、おぞましい感じの悪魔的なキャラクター等、自分の好みに合ったカードが必ずあると思います。
また、ガンダム、仮面ライダー、アイカツ、デジモンとコラボして、素敵なカードやスターターセットが販売されています。
2021年12月にはエヴァンゲリオンとのコラボスターターも出ています。
デッキは例えば、ガンダムのみ、エヴァンゲリオンのみと系統が同じカードがそろっている方がカードの効果を発動させるための条件が整い易いのですが、系統を無視してカードの種類と属性を上手く組み合わせでデッキを組んでも強いデッキが作れます。
バトスピカードの種類は5つ
- スピリット:自分の代わりにアタック(攻撃)やブロック(防御)をしてくれる。
- アルティメット:召喚するための条件があり、それを満たさないと召喚できない。
- ブレイブ:スピリットやアルティメットにブレイブ(合体)してパワーアップする。『ブレイブ条件にはコストや系統などいろいろな条件があるので間違えに注意』
- ネクサス:スピリットをサポートする。スピリットと違いコアを置かなくても配置できるのが強み。アタックやブロックはできないが配置している間は常に効果を発揮する。コアを置くことでレベルを上げることもできる。
- マジック:1回限りの使いきりだが協力な効果がある。
バトスピカードの属性は6つ、それぞれ得意な戦い方があるので自分に合った戦い方を選べます
- 赤:攻撃が得意
- 紫:相手のコアを外したり、スピリットを甦らせる
- 緑:コアを増やしてスピードアップできる
- 白:防御力抜群で守り固めて戦う
- 黄:マジックを使って相手をほんろうして戦う
- 青:相手のデッキを攻撃するのが得意
系統、カードの種類、属性を組み合わせて戦略は無限に広がり、自分だけのお気に入りデッキが作れます。
ゲームだけでなく、デッキを構築する過程が楽しめるところも魅力です。
まとめ
子供達にトレーディングカードゲーム(TCG)をおすすめする理由とTCGの魅力についてお伝えしました。
個人的な感想ですが、TCGにより子供達の読解力や記憶力が鍛えられるのではないかと思います。
2021年、12月にエヴァンゲリオンとのコラボデッキが発売されてから、バトルスピリッツを始めたり、復活したお父さん、お母さんがいらっしゃるのではないでしょうか?
私は、子供達と一緒にトレーディングカードゲーム(TCG)で遊んだ記憶はトランプなど定番ゲームで遊んだ記憶よりも強く残っています。
親子で楽しむカードゲームの一つとして、とてもおすすめですので是非お子様と遊んでみてください。
お読みいただきありがとうございました。